多肉植物の寄せ植えアイデア
多肉植物の寄せ植え
Saiki Engeiでは多肉植物の寄せ植え教室を予約制で行っていて、特に初心者向けに分かりやすく丁寧に植え方はもちろん、育て方や手入れの仕方など基本的なポイントを押さえレッスンを行ってきた。
その中で、お客様と一緒に作ってきた寄せ植えの数々をご紹介します。自分で作成する参考にしてみてくださいね。
Saiki Engeiの多肉植物の寄せ植え教室に興味がある方は、こちら
サボテンの寄せ植え
サボテンだけで作成した寄せ植えです。お客様がサボテン好きの方だったので、チョイス寄せ植えした写真ですね。ポイントは、余りくっつけすぎず、離し過ぎず、うえるといいです。もちろんピンセットを使わないと大変痛い思いをしますので気を付けてくださいね。10㎝ほどの器に今回入れています。
素焼きペイント鉢の寄せ植え
春先にぎっしり入れた多肉植物。カリシア、ハムシー、ルペンス、雅楽の舞、黒法師、紅化粧、小米星(姫星)、などが入っています。
結構密に植えることによって隙間が見えないようにアレンジしてやるととてもオシャレになります。また、器の丸みに合わせて半球をイメージして、立体的に見える植え方を意識しました。
お客様のチョイス寄せ植え①
ポップな器と赤が映えるので入る多肉も、カラフルに主張する品種が入っています。春萌え、ブロンズ姫、メイゲツ、群月花、ブレビフォリューム、が入ってます。また、バークチップや白いオリジナルピック、キリンのマスコットなどハッキリと主張してる色合いをチョイスすることで、ずっと見てても飽きない一品になっています。
お客様のチョイス寄せ植え②
後ろが壁風に作られてある器。桃源郷、紅稚児、レディジア、月花美人、マッコス、豚マスコット、こちらも隣通し違う色が使われてますね。後ろが背が高く前に行くほど小さく植えてやるとこういう器和いいでしょう。
教室でのオリジナルコラボ作品
handmadeの木のプランターです。
ブリキ鉢 可愛い箱庭風
今回は、箱庭風になるような配置にしています。例えば、植えこんでないスペースにマスコットを置いたり、広場のように開けたりと、ストーリーを想像できる植え方にしてもらいました。
多肉植物のハロウィーン寄せ植え
ハロウィンの雰囲気に合わせた強い多肉たちを選びました。
ちび苗で寄せ植え
プラグ苗のちっさな苗を用いて簡単に作成しました。今後大きくなることよりも、いかに形を保ち続けるかを重視し、植えこんであります。
ツリー型の寄せ植え込み
クリスマスに合わせた寄せ植えを作るため、多肉植物をカット苗で植える方法でツリー型器に植えこみました。結構人気のかたちでしたね。
Saiki Engei看板
SaikiEngeiの詳細は、ホームページよりご確認ください。
多肉植物の専門店 | Saiki Engei
Saiki Engei
愛媛県西条市にある佐伯園芸では、年間約1000種類の多肉植物を取り扱う多肉植物専門店です。サボテンなどの苗の販売はもちろん、品種に合わせて作られたオリジナルの土や器なども多数ご用意。大好評の多肉植物の寄せ植え体験教室も行っておりますので、多肉初心者の方でもお気軽にご参加いただけます。植物のある暮らし、始めてみませんか?
屋号 | 佐伯 祐介 |
---|---|
住所 |
〒791-0532 愛媛県西条市丹原町石経578 |
営業時間 | 10:00~16:00 |
定休日 | 水曜日 |
代表者名 | 佐伯 祐介 |
info@saikiengei.net |